家計
RAV4納車に向けて 納車前準備中です。 今回はフロアマットのレビューです 今回はフロアマットのレビューです 我が家がチョイスしたのは 購入前にサンプルが貰えることも嬉しいポイント! 商品届きました 我が家の仕様 マットカラー 一列目形状 二列目形状 ラ…
今週のお題「告白します」 RAV4 オフロードパッケージ契約しました ナビはこちら ナビにあわせてドライブレコーダーとETCも同メーカー US仕様にするために クロスバー ホイールキャップも フロアマット&ガレッジマット スカッフプレート 2/16 RAV4 オフロー…
モバイルバッテリーを購入しました。 ただ購入した物の紹介です。 我が家にとって初の購入となるモバイルバッテリーです。 車移動が多いので、モバイルバッテリーの必要性が無かったこともあり購入を控えていましたが、 きっかけは いつものamazonで Bluetoo…
ちょっとショックなことがありました。 バイクのシートが破れてました。。 雨降ったら☔️シート内部に水が浸透してしまってしまうということになります。 冬の乾燥のせいで裂けてしまったのでしょうか?? はたまた、私の体重のせい?? 太りすぎなんじゃ? …
お題「#この1年の変化 」 こんばんわ。 寝る前にブログ更新します。 ここ最近、腰痛を抱えています。 歩いてどこに行ったかというと 何故『ニトリ』に行ってみようかと思ったのかというと、 空いていたので入店 向かったのは なんで敷布団が気になったのか …
年があけてもう一ヶ月が経とうとしています。 今年もブログをら楽しんでいこうと思っています! 楽しむことを1番にしないと、アクセス数とか気にしちゃうので。。。 アクセス数が増えるのも楽しいことですが、ね。 最近のアクセス数は 私のブログは『はてな…
RAV4契約に向けて家計の見直し中 NIKOパパです。 www.pinkyniko.com 初めてダイレクト型?ネット型?通販型?と呼ばれる保険に切り替えることにしました。 どう呼んだらいいのか分かっていませんが、全部同じ保険でしょう。 始めに言っておきますが、 私はFP…
RAV4購入に向けて 色々調べている NIKOパパです。 注文キャンセルを考慮した上で昨年末に実は注文してしまいました。 まだ契約ではないので、仮契約といった所でしょうか、、、 www.pinkyniko.com 以前にはナビ以外の社外品について書きましたが、 RAV4 やは…
あけましておめでとうございます。 NIKOファミリーです。 今年も拙いブログですが宜しくお願いします。 今年はパパさんだけではなく家族全員が記事を書くことを楽しめる年になるといいなと思っています。 パパです。メインで書いてます ママです。時間があっ…
お題「#買って良かった2020 」 今年もネットショッピングでで多くの物を購入しましたNIKOです。 108記事の目標達成のため、年の瀬に大急ぎでPCをカチカチしております。 2020年は、オリンピックが延期になったり、新学期のスタートが遅れたり、40年以上生き…
お題「#買って良かった2020 」 今年もネットショッピングでで多くの物を購入しましたNIKOです。 12/30,本日をもって年内のお仕事を終えました! 2020年は、オリンピックが延期になったり、新学期のスタートが遅れたり、40年以上生きてきて初めての事ばかり。…
年内に108記事達成を目標に、あと2記事がなかなか書けずにいたNIKOです。 この記事前に、 www.pinkyniko.com てな記事を書いていましたが、 いよいよ本腰を入れて ハイエースからの乗り換えを検討しております。 乗り換えるつもりなのは、 rav4のディーラー…
どうも!ニコパパです。 前回の、「おじさん向けBTS」の記事で紹介したオススメのクリスマスプレゼントの評判が良いようなので 今回はBTSに限らず、家族に女子力高めのパパとしての評価を高めることのできるクリスマスプレゼント5選をチョイスしてみました。…
ふと、ネットサーファーをしていると 飛び込んできた無印良品の広告。 無印良品 福缶のはじまり 内容は 手作りの縁起物 注意点とまとめ 正直、福缶という存在を知りませんでした。 無印良品はよく使わせていただいてますが、 知らず知らず通り過ぎてたんだな…
新型RAV4 オフロードパッケージの記事を書いていて 過去にあった信じられない事件の苦い思い出が甦ってしまったので書きます。 クレーマーとして捉えられてしまうかもですが、 車の下取りや売却を検討している人に、私のような経験をして欲しくないので。 ww…
どうも、ハイエース乗りのNIKOです。 ハイエースのタイヤのこだわり ハイエースのここが難点 ハイエースの下取りは 今気になっている車 RAV4の特別仕様車 一推しポイント さいごに=トヨタへの要望 最後の最後に ブラックホイールが好きな私にとって、どうし…
今週のお題「自分にご褒美」 お題「わたしの癒やし」] 【第3類医薬品】メンタームQ軟膏 TVのCMでよく観る筋肉痛や腰痛の痛みを誤魔化すためのスプレーやローションタイプなど、一般的に薬局やドラッグストアで売られているものをまとめると スポーツをしてい…
お題「これ買いました」 ついつい見逃してしまうテレビ番組があることに加え、年末年始の特番の多さに対応すべく 外付けHDDを購入しました。 購入を迷っている時に開催された amazonサイバーマンデーでセールになっていたことで決断。 先日購入した液晶テレ…
今週のお題「感謝したいこと」 docomoから新料金プランが発表されましたね! 家族4人と自宅の光回線を全てdocomoでまとめている我が家にとっては大ニュースです。 我が子は1人だけ先日iPhone 12miniを親に先駆けて機種変したので、 家族全員残り3人もこの料…
今週のお題「感謝したいこと」 先日11月29日に行われた、2020年ジャパンカップは競馬ファンではなくても今後語り継がれるレースとなりましたね。 おうち時間の中でも感動をいただきました!! ありがたや!ありがたや! 注目の三冠馬 2020 ジャパンカップ 引…
冬はサッカーの季節。 少年少女達と一緒にサッカーを楽しんでいます。 もちろんコロナウイルス対策はしっかりとしながらです❗️ 購入したのは リアクトファントム GT proの場合 画像レビュー サイズ感 欠点としては、 ナイキファントム まとめ この度、新しい…
年末に向けて、大掃除をそろそろゆるりと始めたい時期になりました。 家中の整理をしていると、「ここをこうした方が便利 」と気になることも出てきます。 いわゆるお部屋の模様替えがしたくなります。 今回の記事は 以前『ラブリコ』を使って壁に穴を開けず…
寒いです バイク通勤の冬は指先が寒さで痛くなります。 ワークマンの商品は完売することが多々あるので 早めに購入をしに行きました。 今回の記事は バイクのグローブをお探し 自転車の手袋をお探し イカニモなバイクグローブは嫌だ オシャレで寒くないバイ…
まだ11月、されど11月。 年末は何かと忙しくなるので、 出来ることは早めにです。 今回の記事は どんな年賀状印刷があるか 我が家が年賀状印刷サービスを選ぶポイント 選んだのは『つむぐ 年賀状』 実際のお値段は? まとめ 今回の記事は 年賀状を自分で印刷…
1年経つのは早いです。 我が家の車は1年車検です。 ハイエースバンだから仕方なしです。 ただでも丈夫なハイエース、 1年に1回しっかりと点検できるので 丈夫さがさらに保ちますね! 前回の車検は 今回もとりあえず見積もりをお願い。 トヨタのディーラーに…
とうとうテレビを買い替えるタイミングが来ました。 今まで使用していたTV 今回購入したTV 今回のテレビ購入の選定条件 レビュー 壁掛けの際のブログはこちら 設置した後の感想 購入価格は? アマゾンでは アマゾンでおすすめなテレビは 大人気のハイセンス…
ひと雨ごとに寒さが身に沁みる季節になりましたね。 バイクで通勤している私にとっては尚更寒くなってきたことを実感します。 そんなバイク通勤や仕事の際にも ワークマンには毎度お世話になっておりますが、 www.pinkyniko.com 暖かいカッパ、レインウェア…
おはようございます。 アップルからメールが来ましたね! おそらく新型iPhoneの発表かと! 私のスマホライフスタートはGalaxyでしたが 今では家族全員がアップル信者です iPadは整備品で購入しました iPhoneは整備品がない docomo XRは2021年1月で割賦終わり…
おはようございます。 以前購入したリュックの肩掛けが劣化しだしたので リュックを買い替えました。 韓国で人気のリュック購入記はこちら www.pinkyniko.com 通学にも使えるリュック探し 学生ともなるとリュックで持ち運びする中身はなかなかの重みになりま…
9月になってしまいましたが、 2020年夏休みの記録です。 連日のように続く猛暑日の最中でしたが、 8月13日に 「GO TO トラベルキャンペーン」を利用して 初めてのお泊まりディズニーを家族でしてきました。 ディズニーリゾートは日帰り施設という感覚であっ…